• TOP
  • お試しJOBインフォとは
  • 就業までの流れ
  • よくある質問
  • 関連ニュース
  • 採用担当者様へ

お試しJOBインフォ

長く働く企業を見つけていく、
仕事と自分の時間を大事に─。
短日勤務、短時間勤務(時短勤務)からフルタイムまで

エンジニア/ デザイナー/ WEBマーケッター/ 営業職

  • 無料登録して、企業からのアプローチを受ける
  • まずは簡単メール登録(約1分)
  • TOP
  • お試しJOBインフォとは
  • 就業までの流れ
  • よくある質問
  • 関連ニュース
  • 採用担当者様へ

転職活動 で、こんなことありませんでしたか?

  • 書類選考だけで判断される。
  • 入社を決めた会社が自分に合うかは結局わからない。
  • フルタイムで働けない、募集が少ない。

ひとつの会社に決めること、これは人生において大事な決断です。 人材採用する企業においても、 一緒に働く仲間選びは重要であり真剣です。 入社(採用)にあたっての転職活動者と企業の考えを見てみましょう。

  • 入社する会社文化、社風、やり方は、合うだろうか、一緒に働く上司や仲間はうまくやれるだろうか、自分の携わりたい仕事は出来るだろうか、すぐには辞められないから、慎重に考えたい
  • 入社後、面接で言っていたパフォーマンスは出していけるだろうか、スキルや経験に虚偽や誇張はないだろうか、協調性を持って仕事をしてくれるだろうか、弊社に合う人材だろうか入社後アンマッチが生じても、すぐ辞めて欲しくない

お試しJOBインフォで納得した仕事選び

まずは、短期間の通常業務。
1

お試しJOBインフォでは短期間(1週間~1ヶ月)、まずは業務委託という形で、通常業務をしその結果、双方にとって良ければ正式に社員になる、ということが出来ます。

厳選された採用募集情報。
2

スキルだけじゃない、人材と企業お互いの相性を確認し、人材が入社していけることを重要視しています。採用を良くしていくこと、仲間探しを真剣に考えている企業の採用募集情報をお伝えしています。

求職者にマッチした働き方を。
3

またそれらの企業は、フルタイムでなくとも限られた時間でパフォーマンスを出せば、人材の個別事情にも相談にのっていきたい、と思っている企業も募集は少ないですがあります。 短日勤務(週4日勤務)、短時間勤務(時短勤務)、在宅勤務、副業(複業)なども事情により承っております。
勤務時間が多ければ良いという考え方ではなくその人が出来る時間で、仕事のパフォーマンスを出していく事を大事にしております。

  • 無料登録して、企業からのアプローチを受ける
  • まずは簡単メール登録(約1分)

企業募集情報(一部を掲載)

  • IT/WEB業界

    エンジニア
  • 自社メディアの開発、
    要件ヒアリングから実装まで
    • ●応募資格

      LAMP環境でのシステム開発経験、なにかしらのフレームワーク経験
    • ●勤務地

      東京
    • ●備考

      複業、在宅勤務相談可
  • IT/WEB業界

    法人営業担当
  • 既存、新規顧客に対しての中小ベンチャー向け、収益改善案の提案
    • ●応募資格

      法人営業経験、WEBマーケティング(SEO・リスティング等)の知見
    • ●勤務地

      東京
    • ●備考

      出社時間選択制度有
  • IT/WEB業界

    WEBデザイナー
  • 自社システムの構築からデザイン、SEO対策業務等全般
    • ●応募資格

      WEBデザイン制作、SEOの知見(精通していなくてOK)
    • ●勤務地

      東京
    • ●備考

      週4日勤務、時短勤務相談可
  • 人材業界

    キャリアコンサルタント
  • 業界特化の転職サービス、法人営業、転職者へのキャリアコンサルティング
    • ●応募資格

      法人営業経験、キャリアコンサルタント経験
    • ●勤務地

      東京
    • ●備考

      時短勤務相談可
  • 無料登録して、企業からのアプローチを受ける
  • まずは簡単メール登録(約1分)

就業までの流れ

STEP1
経験豊富なキャリアコンサルタントがあなたの希望やスキル等をヒアリングします。
STEP2
あなたの希望に応じた企業募集をお伝え致します。
ご要望に応じて、企業との面接に担当が同行・サポートしてくれるので安心です。
STEP3
まずは1週間(最大1ヶ月)で契約を交わし業務スタート。実際の業務を通じて、会社をよく知ってください。
STEP4
業務を通じて、正式に社員として入社するか決めていただき、入社意思有無をお伝えください。

よくあるご質問

なぜ、入社する前にお試しをするの?
実際に一緒に業務をしてみないと双方わからないことが多く、早期離職につながりやすくなりがちだからです。入社してすぐに辞めたくなることは、企業人材、双方にとって大きな損失です。
お金を貰いながら、実際に業務をし、相性の合う企業を見つけていきましょう。
1週間(最大1ヶ月)の期間はどんな契約?
業務委託契約(準委任契約)となり、業務実施時間に応じて報酬が発生する契約です。詳しくは登録後に担当よりご案内させていただきます。
どういった企業が募集をしているの?
多様な働き方に対して柔軟性がある中小ベンチャー企業が中心になります。
IT/WEVサービス業界を中心として、職種はエンジニア、法人営業、WEBマーケティング、デザイナーが多いです。
フルタイムじゃない募集は
本当にあるの?
数は少なくなりますが、あります。募集企業も出来ればフルタイムを希望しておりますが、昨今の労働環境の変化もあり、人材の事情に可能な限り応えていくことを重要視しはじめております。採用する相手の立場や求めていることを考え、ご自身の希望も伝えていくのが大事だと思います。
どんな人がサービスを利用しているの?
家庭の事情(家族の介護、子育て関連)で、フルタイムで働けない方、書類選考がなかなか通過しない方、自身に合う転職先をじっくり見極めたい方など多様です。
社員じゃなくフリーでの
業務希望なのですが?
転職(社員希望)の方向けのサービスになります。
フリー案件を希望の方は、『パラレルジョブネット』へお問い合わせください。
  • 無料登録して、企業からのアプローチを受ける
  • まずは簡単メール登録(約1分)

サービスへの想い

転職活動で転職先を決めていくとき、この会社に入社することが本当に良い選択だろうか、自分に合っているだろうか、成長していけるだろうか、一緒に働く上司とは合うだろうか、と吐き気が出てくるぐらいに、悩んだ経験があります。
1つの会社(自分にとっては給与をもらう顧客・時間の大半を使うこと)を決めることに とても慎重でした。一方で企業としても、社員採用については慎重です。
悲しいのは、企業と人材のいずれかで、『面接で想定していたのと違った』というのが生じて、それが双方受け入れる事が難しく、短期間で退職せざるを得なくなることです。
短期間での終了、企業と人材にとって、共に大きなリスクであり損失です。
『お試しで一緒に仕事をすること』によって、お互いの価値観や重要視しているところ そして短所も見えてくるかと思います。
それらを理解・認容しつつ、共に切磋琢磨し歩んでいくことが重要かと感じております。
『お試しJOBインフォ』では、お試しを通じた社員採用に積極的な企業の募集要項を お伝えししています。ご活用いただき、納得した会社選びにお役立てください。お試しJOBインフォ 加藤 彦次郎

関連ニュース

  • 準備中 ...

職種から探す

一般事務営業事務経理・財務・会計・英文経理秘書受付総務・人事・法務広報・宣伝・IR企画・マーケティング貿易・国際事務英文事務金融事務(銀行)金融事務(証券)金融事務(生保・損保)金融事務(その他)通訳・翻訳OAオペレーターデータ入力事務的軽作業その他事務系学校事務営業・企画営業・ラウンダー営業アシスタント販売(アパレル系)販売(その他)デモンストレーター・キャンペーン・MC窓口・ショールーム・カウンター受付旅行関連テレマーケティング・テレフォンオペレータースーパーバイザーその他営業・販売・サービス系販売(家電・モバイル)WEBデザイナーWEBディレクターWEB制作・編集編集・校正・制作デザイナー(ファッション・アクセサリー)・パタンナーデザイナー(住宅・インテリア)DTPオペレーターその他クリエイティブ系SE(ビジネスアプリケーション系)SE(制御系)SE(データベース系)社内SEプログラマネットワークエンジニアテスト・評価運用管理・保守ユーザーサポート・ヘルプデスクインストラクター・講師・教師その他 IT系SE(Web・スマホ系)CADオペレーターCAD・設計ハード系設計研究開発関連その他技術系医療事務介護関連治験関連看護師・准看護師研究開発関連その他医療・介護関連製造業務軽作業ドライバーインストラクター・講師・教師その他

お試しjobインフォ
  • 無料登録して、企業からのアプローチを受ける
  • まずは簡単メール登録(約1分)
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • お問い合わせ
Copyright © オンウェーブ株式会社 All Rights Reserved.